buranko_boy2

息子の療育のため、週1回1時間、デイサービスセンターに通っています。

最初のご挨拶からはじまって、身体を使う運動遊び、教材を使ったちょっとお勉強チックなものまで、あっという間に1時間が過ぎます。



にほんブログ村 トラコミュ 発達障害児を育てていますへ
発達障害児を育てています



デイサービスセンターでは、基本的に息子ができること・嫌がらないことが中心なので、親としては内心、「もっと成長につながるようなことをしてほしい」とか、「この調子で大丈夫なんだろうか」などと、ちょっと不安に思っていたんです。


でも、今日とある記事を見て、考えが変わりました。

療育で簡単なことばかりさせるのは、「できた!」ということを自分で感じたり、周りから「すごい!」と言われることによって得られる、「自己肯定感」を高めるためだったんですね。


自己肯定感は人間の成長には欠かせない要素であり、子どものころにしか高めることができない、重要な要素なのだそうです。



にほんブログ村テーマ 障害がある子供の子育てへ
障害がある子供の子育て



ABAでも、ほめて伸ばす=自己肯定感を高めることは重要視されていますし、なるほど、すべてつながっているんだなぁと思いました。

家でももっともっと意識して、息子をほめるようにしたいと思います。



ほめ方がわからない、つい怒るばかりになってしまう、という方には、こちらの本がおすすめです。



こちらで紹介されている「がんばりノート」を、自宅⇔保育園で実践中です♪


子どもが発達障害でなくても、役立つ言葉かけの方法が満載なので、子育て中の方にはぜひ読んでいただきたい本です。



にほんブログ村テーマ ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆へ
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆




登録するとLINEでこのブログの更新をお知らせします♪



ランキングに参加しています



にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ